
中小企業のWebSiteセキュリティ対策決定版!
中小企業のWebSite改ざん対策にプロの知見と力で安全なWebSite運営を!
「商工会議所ホームページ警備保守サービス」Light!プラン/まるっとプラン
●サポートセンター(サポート対応時間9:00-17:00※16:30以降の受付分は、翌営業日の御回答となる場合がございます)休みについて:(土日祝日はお休み)カレンダー通りです。
●佐倉商工会議所の休みについて:カレンダー通りです。(土日祝日はお休み)
◆本サービスは、「ザ・ビジネスモール」の「BMアライアンス」対象サービスです。
(佐倉商工会議所会員外の方でも「ザ・ビジネスモール」にユーザー登録をされている場合、所属団体に照会し所属団体会員であることが確認できれば、佐倉商工会議所会員価格でご利用いただけます。)
「ホームページ運用は本業に専念!セキュリティと保守は商工会議所ホームページ警備保守サービス」にお任せください。」
何故このサービスが必要なの?
専門知識不要: CMSのセキュリティ対策には専門知識が必要ですが、このサービスを利用すれば、専門家にお任せできます。時間とコストの削減: 自社でCMSのセキュリティ対策を行うには、時間とコストがかかります。このサービスを利用すれば、費用対効果の高いセキュリティ対策を実現できます。
安心感: 万が一のトラブルにも、専門家が迅速に対応しますので、安心してホームページ(Website)を運用できます。
信用向上: ホームページ(Website)セキュリティ対策をしっかり行っていることは、お客様からの信用にもつながります
ホームページ(WebSite)は企業にとってもう一つの顔ですが、最近、ホームページを何者かに乗っ取られてしまい勝手に書き換えられてしまったり、マルウェアに感染させられたりする例が多く見受けられるのが現状です。
最近では、CMS(コンテンツマネージメントシステム=Contents Management System=Web サイト上で扱う画像やテキスト等のデジタルコンテンツに関する制作、編集、登録・公開等の作業を、管理者画面から簡単に行うことができるソフトウェアのこと)を利用して、ホームページを更新するのは一般的で、CMSとしてライセンス料が無料であることもあり、WordPressが大変よく使われて(公式サイトの記述によれば世界の43%のWebサイトはWordPressで作られているとのこと)います。しかし、せっかく作ったホームページも第3者の手によって勝手に改ざんされるような事態が発生することがあります。
実際に恐るべき事実があります。令和5年に実施した大阪商工会議所と立命館大学の共同調査では、調査したWordPressを利用した中小企業のホームページ(Webページ)の実に93%のURLに問題があるプラグインが使われている可能性が有ったり、実に66%のホームページにWordPress サイトの管理や編集などが可能なユーザーの情報であるユーザーリストとログインページが露出している(=サイバー攻撃を受けやすい)URLが存在するという実態が発表されました。詳しい報告書はこちら(=大阪商工会議所のホームページ内の調査結果にリンクしています)
そこで、佐倉商工会議所では、中小企業の皆さんに安心してWordPress(CMS)を利用戴く為のサービスを各界のノウハウを豊富に持つ事業者様と共に本サービスをご用意しました。
【御利用者様の声】
ALSOKからのメールでアラートが報告されたときはびっくりしましたが、サポートセンターの方に丁寧に調査していただいて解決していただけました。サイト運営者として、自社サイトが毎日安全だと言える安心感(※)は何物にも代えがたいと思います。
(佐倉商工会議所管内ご契約者様)
※同社Websiteには本サービスで利用しているGredのセキュリティシールを挿入していただいているため、シールをクリックすると調査日とサイトが安全か否かが表示されますのでサイト安全性の確認が可能になっています。
ホームページ改ざん対策のための中小企業向け対策決定版!!
「商工会議所ホームページ警備保守サービス Light!プラン(ベーシック版)/まるっとプラン(フルサービス版)」をご利用ください!
※尚、他のCMSやフォーマット対応につきましては、需要を勘案して追加を検討して参ります。(現時点ではWordPressのみの対応です)<『商工会議所ホームページ警備保守サービス』for WordPress シリーズの特徴>
『商工会議所ホームページ警備保守サービス for WordPress』は、警備およびWebのプロによる以下の5つのサービスがオールインワンでセットされたサービスとなります。
・「Light!プラン」は、以下の5サービスから、基本機能の1・2のサービスのみのベーシックプランで、オプションのセットが可能なプランです。
・「まるっとプラン」は、1~5のサービスのフルサービスがセットされたプランに更にオプションのセットが可能なプランです。
1.ホームページの警備は、警備のプロのALSOKと連携!警備のプロによる警備![Light!・まるっと 各プラン共通]![]() ※本サービスで利用しているALSOKホームページ改ざん検知システムでは、CMS/プラグイン側の未発見セキュリティホールを突かれたりした等の理由で、ご契約のホームページが万が一改ざんされた場合、改ざん検知以降~復旧までの間に当該ホームページを訪れたビジターには、ALSOKが用意している「只今メンテナンス中」ページに自動的に飛ばされるように設定することも可能です。(このページは安全が確保されています) この設定をした場合、仮に当該契約ホームページにマルウェアが仕込まれたとしても、ビジターのデバイスが感染するリスクは非常に少なくなります。また、『商工会議所ホームページ警備保守サービス』では、仮に前述のようなマルウェアを仕込まれるような事態が発生したとしても、専門家GIV(株)がCMSを月1度取得しているバックアップ(契約容量内のコンテンツを含みます)を用いて復旧する仕組みである為、ご自身でCMSを復旧する必要がなく、この仕組みにより、ご自身のデバイスに対する感染リスクがほぼありませんので、ご契約者様は安心してホームページの運用だけに集中していただく事ができます。 |
2.プロによる月1度CMSのバックアップを取得しておき、万が一の際にはバックアップから専門家がシステムの安全を確保したうえで書き戻すサービス。[Light!・まるっと各プラン共通](バックアップ用のサーバーは、お客様にご用意いただく必要がありません。本サービスは一般的なホームページ改ざん検知サービスには含まれないバックアップサーバー利用料込なので実はとてもオトク!) |
3.プロによる月1度WordPressのメンテナンス(必要に応じて更新等を実施)[まるっとプランのみ] |
4.プロによる月1度WordPressプラグインのチェック。[まるっとプランのみ](必要に応じて更新又はメンテナンスを実施 ※機能停止やレイアウト崩れ等の問題を防ぐため、状況によっては敢えて更新しない場合があります) |
5.WordPressの設定等をプロとメールのやり取りにてお答え運用支援するサービス[まるっとプランのみ]※必要に応じてCMSのセキュリティプラグイン等をお使いいただく事やセキュリティ向上に対するCMS等の設定変更等のご提案をさせていただく場合がございます。 |
・基本機能が充実している「Light!プラン」は、CMSのバックアップ&万が一の場合のリストアをプロにお任せできる基本サービスです。バックアップサーバーは、セキュリティやCMSの専門家集団のGIV(株)がセキュアに構築した専用バックアップサーバーをご用意しており、この専用バックアップサーバーに安全に保管されます。(保管期日が過ぎるとデータは削除されますので安心です)
・佐倉商工会議所が自信を持ってお勧めしているフルサービスプランの「まるっとプラン」は、「Light!プラン」で提供される機能にプラスして「プロにWordPress+各種プラグインのメンテナンスやCMSのバックアップは全てお任せして、お客様はホームページの運用だけに集中していただく」ことを目的に、ある意味おせっかいとも言える程の手厚いサポートをご用意したサービスです。
実際に佐倉商工会議所の職員が自社WebSiteの運用で「困った」や「(セキュリティ的に)危なかった」をカバーし続けてCMSの運用をいただいているGIV(株)のシステム安全運用ノウハウを、更に大手企業向けの同様のサービスを参考に、各界のプロと協議を重ね中小企業が安全に企業ホームページを運用する事に対して、自社運営管理上必要なものだけをチョイスし様々な方策をとることによってサービスの低コスト化を実現!しました。
本サービスは、ALSOKホームページ改ざん検知サービス以外の実働部隊として経験豊富なセキュリティやホームページの専門家GIV(株)と連携。同社は、セキュリティのスペシャリストであり、ALSOKホームページ改ざん検知サービスに対する知見が深く、更にWordPress等CMSやホームページに対しての知見やノウハウが豊富な専門事業者で、各地企業ホームページ・各地商工会議所ホームページの構築や運用管理や情報セキュリティ関連も数多く手掛けています。その知見とノウハウを生かしたメンテナンスやシステムチェックやご相談対応を安心して相談できる事業者様です。
→もちろん佐倉商工会議所でも『商工会議所ホームページ警備保守サービス まるっとプラン』を利用して、自所ホームページの安全な運営を心掛けています。
どちらのプラン共「運用レポート」を毎月お届けいたします。
また、全てのプランは、全て毎年3月までの年度契約とすることで、管理コストの圧縮を図りました。(年度更新のご案内時に、次年度「まるっとプラン」から「Light!プラン」へ、又は「Light!プラン」から「まるっとプラン」への切り替えやオプションの追加削除、ご契約プランの変更・解約を承ることが可能です)
貴事業所のホームページの信用と安全向上のため、本サービスを是非ご利用ください!!
▼警備状況を表示するシールを取り付けることもできます。下に表示している証明シールは佐倉商工会議所のホームページに対する実際の警備状況を示しています。
(クリックすると佐倉商工会議所公式Websiteの警備状況が表示されます)

※本サービスでは、「ALSOKホームページ改ざん検知システム」を利用しておりますが、証明シールの画面表示はALSOKホームページ改ざん検知システムで利用している「グレッドセキュリティサービス」(システム開発元の株式会社日立システムズ)となります。
※次ページ以降は、なるべくFULL HD以上の画面解像度のPCでご覧いただく事を推奨いたします。
担当:販路拡大・企画事業室
©2024 The Sakura Chamber of Commerce and Industry
